BLOG.NOIRE

THINK ABOUT SOMETHING.

雑感

ファンタジーライフのスクリプト

僕は昔「隠れんぼのゲームは造れないのか」と考えたことがある。ゲームがオンライン化していく傾向の中で、今なら成立するかもしれないという所から発想を始めた訳だけど、結局すぐに「これは無理だな」と覚るようになった。 先ずゲームの仮想世界の中で隠れ…

原点に還る創作

ファンタジーライフをプレイして思ったこと。先ずジャンル的にはルーンファクトリーに近いし、決してオリジナルではないんだけど、雛形を置き去りにして成長したジャンルの雛形を取り戻しにいく創作が、これだと思った。 僕はゲーム好きの癖にそこまでゲーム…

ブランド=本領発揮の土台

マリオUをプレイしていて思ったのだけど、一つ何かを打ち立てたとする。するとそれに伴って「こんなこともできるかもしれない」があちこちに現われる。只打ち立てて終わり、ということはあり得ないし、全体の変動を察知し、再構築することでようやく意味を成…

Wii Uの持つ『ノリ』

Wii Uについて。わらわら広場のコメが中々更新されないのは、今後百とか千とかゲームが増えていくと精査対象のコミュが膨大になるから(広場に繰り上げられるコメは精査をクリアしたものだけの筈)、初動はゆっくりという魂胆から来てるような気がする。予め…

don’t think. feel!

世界は説明可能なものと説明不可能なものとで構成されている。例えばスクランブル交差点で人がぶつからない理由を完全に説明することなどできないし、そこには特定のルールがない代わりに暗黙の了解が存在している。 格闘ゲームなんかを見ているとよく思うん…

ビジョンとバランス

「事が起きてから再発に備える」というのは簡単だけど、「事が起きる前に事に備える」というのはかなり難しい。子供を見ればこれは明らかで、十字路を何の躊躇もなく全力で突っ走ったりするけど、自転車にぶつかったりあるいはそれ寸前になったりして、初め…

UO世代から見たドラクエ10

ドラクエ10買ったった!でもドラクエとしてプレイする分には面白いけど、MMOとしてプレイする分には何かが物足りない。 まだ序盤だけど、UO世代からすると「パーティー」とか「エンカウント」とか余計な「区切り」があって、即興のノリみたいなものが全然な…

暗示夢

なんか素晴らしい夢を見た。世界中から負の要素(痛覚とか悲哀とか)が一切消え去って、空を飛びたいと思えば空を飛べるし、思い描いたことの一切が可能になる世界になったのだけど、その権利を行使できるのが何故か自分だった。 前半の夢は自分が書いている…

作品の前に作家あり

作品を作家の延長線上で見ていない人は居ない。例えば失笑に値するような漫画(具体的に挙げたいんだけどやめとく)があるとしても、それを画太郎が書いてれば最高傑作となり得るように、作品は単体では決して評価されることがない。 これはゲームの世界では…

モンハンの最大の功績

プレイステーションオールスターバトルロイヤル……まんまスマブラやんかw http://blog.esuteru.com/archives/6155053.html でも複数対複数の格闘ゲームって、広義ではFPSがあるけど、狭義ではマックスアナーキーぐらいしかないような。ほとんど情報に触れて…

PvEとPvPを紐付けるべし

UOをプレイしてた頃に思ったのだけど、PvEは消費されて終わりだから、最終的なプレイスタイルをPvP(広い意味での人対人)に設定してるゲームは強い。最近で言えばパルテナの鏡がそうだけど、格闘ゲームはちょっと意味が違う。 格闘ゲームの場合、ストクロは…

ドラゴンズドグマの感想

ドラゴンズドグマの感想。スキルが「取り敢えず用意しておきました」レベルに留まっていて、それを絡めないと戦闘が成り立たないというレベルではないなという印象。もちろん体験版で全部は判断できないけど、連打との差別化があんまりないような気がする。 …

底上げは全てを白けさせる

どんなジャンルでもレベルの底上げがされると急につまらなくなることの根拠は、方法論が共有されて方法論先行型の作品が量産される流れ=流行にみんなが乗るという点にある。 全てとは言わないがこれがレベルの底上げの一つの構造で、そういう意味で@Shing02…

シームレスモーション Pt.2

僕がゲームの構造を意識し始めたのって、多分神々のトライフォースからだ。DQとFFは「取り敢えずプレイしときました」感があったし、面白くてもそれを深く考えることはなかった。 神々のトライフォースが自分の初ゼルダだけど、友達から借りてプレイして、み…

シームレスモーション

ドラゴンズドグマの動画を観ていて気付いたのだけど、特殊攻撃ないしはスキルと思われる攻撃ではスタミナを消費してるけど、通常攻撃ではおそらくスタミナを消費していないということ。 これはオープンワールドのテンポを考えた結果なのかな、と軽く見流して…

オープンワールドのジレンマ

ゲーム制作の知識は全くないし、誤解だらけかもしれないけど、ドラゴンズドグマのようなオープンワールドでマルチプレイが中々実装されないのは、そもそも論的な問題があるような気はする。 それ以前にコンセプトの問題なのかもしれないけど、例えばドラゴン…

アクションゲームの分かれ目

アスラズラースはやってないから分からないけど、おそらくスタイリッシュアクションの系譜だろう。その時点で文法的に煮詰まってるし、プレイ前に大体のプレイフィールが読めてしまう訳だから、どこかの雑誌が高得点を付けない限り、売れないと個人的には思…

引き篭もる理由

「一生遊んで暮らしたい」というのは、小さい頃なら誰もが一度は考えるだろう。もちろん僕もそう考えたことがあるし、その期間も結構長かった。今でもない訳じゃないけど、もうあんまりそこには駆け込まなくなった。 なってもない状態だからいくらでも言える…

トランスフォーマーに見るギャンブルの不可能性

トランスフォーマーを観ていて思ったのだが、計算できる範疇が現実離れし過ぎているのに映画だから成立してしまう、ご都合主義だということ。例えば鉄の塊が切断された時の破片の散らばり方など計算できる筈もないのに、そこに巻き込まれた主人公を安全に拾…

常識のやらず嫌い

僕が重度のメンヘラから軽度のメンヘラに回復する過程で実感したのは、僕等はほとんどの常識を「やらず嫌い」しているということだ。 例えば引きこもりは太陽に当たれとか、外で活動しろとか、早寝早起きでリズムを造れとか、割とよく言われがちだけど、どれ…

ニートの病理学

ニートが一種の癖なら同性愛も(性)癖だから、今は否定的に見られてても将来的に見直される時代が来るかもしれない。同性愛と同列に語るのは問題かもしれないけど、単純なニート批判は単純な同性愛差別とあんまり変わらない気がする。 甘えから来るニートも…

次の思想は『風』

先週から文学の執筆を再開した。手始めに三章を完成させたけど、次の四章は中々手こずる予感がする。FFじゃないけど、火、水、風、土のそれぞれの思想を展開したいと思ってて、しかし風のそれが中々イメージが湧かないのだ。 僕はサンプリングを堂々と使うの…

キレイキレイの虚構性

漠然と思ったのだけど、ドラゴンクエストとツァラトゥストラはなんとなく似ている。現実とかけ離れているのにリアリティーがあるという、純漫画的な意味で似ている。 僕はドラクエには結構否定的な立場だけど、それは局所的な限られたリアリティーしかないと…

コピーの頃合い

どんなコピーにも最適なストリーム(流れ)とスパン(長さ)というものが在ると思う。例えばオアシスのBe Here Nowなんか流れに乗れないから共感もできる訳ないし、ウィトゲンシュタインみたいに結論まで数百ページ積み重ねるのもそれはそれで興醒めだ。 ス…

一気呵成までもう少し

結局年末年始の間執筆は全くやらなかった。進められない訳じゃないんだけど、最初のテコ入れで中々力が入らなかった。でも明日仕事したらまた連休だから、そこで最低でも三章は終わらせなきゃな。 こんなことここで書いても仕方ないんだけど、思想的なものを…

ゲームフォーマットの頭打ち

グラビディデイズの体験版をプレイしたけど、これはinFAMOUSの電気が重力になったバージョンという感じだ。この操作感でクエスト型のオープンワールドを楽しめるならかなり期待だ。 少し話は飛躍するけど、一つのアイディアで以後全ての後続がそれに続かなき…

グレーゾーン理論

今時YouTubeの違法動画を見ない人など居ないだろうし、Googleでニャンニャン画像を拾わない人も居ないだろう。でもこれは著作権や肖像権を捨てるべきだということではない。 素人の僕が言っても空論になるだけなんだけど、仮に僕が何かの本を出版して、それ…

VITAの感想

土曜にVITAを買って、そこから日曜まで終日遊びまくる。と言ってもほとんどみんいつだけど、気が付いたら夢中でプレイしてた。 ゲームは正直まだ買ってないのに、これで二日間楽しめた。そろそろ面白さの頭打ちかな、という気もするけど、今日も創作が一段落…

ネットの流行性

漠然と思い出したのだけど、確か音楽CDを寸分の誤差なくリッピングできるソフトが在った筈。昔のネットってそういう「マニアックなものの総柄」が暗黙的に流行っていたように思うが、今はそうじゃない。 今はもっと統合的且つ共同的な、体験を共有できるよう…

心理的表裏

全然大した話題じゃないけど、ふとアバターのラスト辺りで、主人公が酸素ボンベを取ろうとしてギリギリ取れず仕舞いに終わり、窒息しそうになるシーンを思い出した。 あれはつまりこういうことだと思う。例えばドラクエを買う行列に並んで、それを買えたらド…