BLOG.NOIRE

THINK ABOUT SOMETHING.

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

終わらざる運動

お笑い芸人で顕著なのだが、あるパターンを繰り返す芸風というのは全然つまらない。最近テレビ見ないので最近の芸人は分からないが、古いのだと「ひろし」とかがそれで(とか言いながら結構好き)、出始めは例外としてもそれ以降は常に過去的で、飽きちゃう…

無意識の夢を見よ

長いこと創作をしていると「言葉が自然発現する」という状態に辿り着く。そこに至るまでの詳細は説明不能だが、これは大袈裟だけど宇宙の創生とかと同じ話。要するに虚無と夢のプリミティブな波打際が在って、その衝突を意識化し現実に焼き付けるのが芸術と…

芸術の一つの存在理由

人間歳を取ればイヤなこともどんどん増えていく。それが加速度的に急増するのがモラトリアムの期間だとすれば、「鈍感」はモラトリアム卒業のカギだろう。 多感なままでは破綻するから、反抗するだけでは収まらないから、大多数は鈍感な人間に収束し、社会生…

正義よりも強者

言論の妥当性というのは言論そのものの強度より、行為の方が先行するように思う。僕みたいな無名の人間がなんぼえらそうなこと言ったって、行為が伴わないから胡散臭い訳だ。 「正論か曲論か」という考え方はもう古くて、強い奴の言葉なら曲論でもまかり通っ…

絆と秩序

「絆」というのは順不同ではなく、順序立ったプロセスが必須のもので、例えばブルジョワには最初から自由があるけど、希少な物事を神聖視する聖別履歴がないからカメラ的な瞬間最大値も同時になく、そこから幸福論を参照した生き方ができないのだ。 翻って戦…

ThinkかFeelか

うとうとしている時に抽象的な想像ではなく、物凄く具体的な想像をすると一気に眠気は覚める。だからSleepの対義語はImagineで、想像力こそ睡魔の天敵だと僕は思うのだ。 道徳的睡魔というものがある。反抗期の敵対者と共通する部分もあるのだが、厳密には万…